「カラデシュ・ブロック」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
23行: 23行:
 
新たな試みとして、背景ストーリー上重要な場面を描いたカードに公式サイトのストーリーページへのリンクを記す[[注目のストーリー]]が取り入れられた。
 
新たな試みとして、背景ストーリー上重要な場面を描いたカードに公式サイトのストーリーページへのリンクを記す[[注目のストーリー]]が取り入れられた。
  
*霊気紛争の発売に合わせて[[スタンダード]]における[[禁止カード]]へのスタンスが見直され、[[ミラディン・ブロック]]以来に多くの禁止カードが出された。最終的には下記の5枚がスタンダードで禁止カードに指定された。禁止の経緯は当該項目を参照。
+
*霊気紛争の発売に合わせて[[スタンダード]]における[[禁止カード]]へのスタンスが見直され、[[ミラディン・ブロック]]以来に多くの禁止カードが出された。2018年1月現在、下記の5枚がスタンダードで禁止カードに指定された。禁止の経緯は当該項目を参照。(2回以上の改訂で同一ブロックのカードがスタンダードで禁止されたのは、前述のミラディン・ブロック以来13年振り)。
 
**[[霊気池の驚異/Aetherworks Marvel]]
 
**[[霊気池の驚異/Aetherworks Marvel]]
 
**[[霊気との調和/Attune with Aether]]
 
**[[霊気との調和/Attune with Aether]]
29行: 29行:
 
**[[ならず者の精製屋/Rogue Refiner]]
 
**[[ならず者の精製屋/Rogue Refiner]]
 
**[[密輸人の回転翼機/Smuggler's Copter]]
 
**[[密輸人の回転翼機/Smuggler's Copter]]
 
*このブロックからのカードで構成される[[再録]]セット、[[カラデシュリマスター]]が[[Magic: The Gathering Arena]]限定で発売された。
 
  
 
==Kaladesh Inventions==
 
==Kaladesh Inventions==
42行: 40行:
 
*[http://mtg-jp.com/reading/mm/0019444/ デザイン演説2017](Making Magic 2017年8月28日)
 
*[http://mtg-jp.com/reading/mm/0019444/ デザイン演説2017](Making Magic 2017年8月28日)
 
*[http://mtg-jp.com/reading/pd/0030142/ ブロックの怪物とその避け方](Play Design 2018年1月5日)
 
*[http://mtg-jp.com/reading/pd/0030142/ ブロックの怪物とその避け方](Play Design 2018年1月5日)
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0032250/ ストーム値:『カラデシュ』と『アモンケット』](Making Magic 2019年3月26日)
 
 
<references />
 
<references />
 
*カード個別評価:カラデシュ・ブロック
 
*カード個別評価:カラデシュ・ブロック
48行: 45行:
 
**[[カード個別評価:霊気紛争]]
 
**[[カード個別評価:霊気紛争]]
 
*[[カードセット一覧]]
 
*[[カードセット一覧]]
**[[戦乱のゼンディカー・ブロック]]([[戦乱のゼンディカー]] - [[ゲートウォッチの誓い]]) - [[イニストラードを覆う影ブロック]]([[イニストラードを覆う影]] - [[異界月]])
+
**[[戦乱のゼンディカー・ブロック]]
**[[カラデシュ・ブロック]]([[カラデシュ]] - [[霊気紛争]]) - [[アモンケット・ブロック]]([[アモンケット]] - [[破滅の刻]])
+
**[[イニストラードを覆う影ブロック]]
**[[イクサラン・ブロック]]([[イクサラン]] - [[イクサランの相克]]) - [[ドミナリア]] - [[基本セット2019]]
+
**[[カラデシュ・ブロック]]
 +
**[[アモンケット・ブロック]]
 +
**[[イクサラン・ブロック]]
 +
**[[ドミナリア]]
 +
**[[基本セット2019]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE