「カイロックスの電位闊歩機/Kylox's Voltstrider」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Kylox's Voltstrider}}
+
{{カードテキスト
 +
|カード名=Kylox's Voltstrider / カイロックスの電位闊歩機
 +
|コスト=(1)(青)(赤)
 +
|タイプ=アーティファクト ─ 機体(Vihicle)
 +
|カードテキスト=証拠収集6を行う:ターン終了時まで、カイロックスの電位闊歩機はアーティファクト・クリーチャーになる。<br>カイロックスの電位闊歩機が攻撃するたび、これにより追放されているカードの中からインスタントやソーサリーである呪文1つを唱えてもよい。その呪文が墓地に置かれるなら、代わりにそれをオーナーのライブラリーの一番下に置く。<br>搭乗2
 +
|PT=4/4
 +
|背景=legal
 +
}}
 +
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
  
 
[[証拠収集]]でも[[クリーチャー化]]できる[[機体]]。[[攻撃]]するたび、証拠の[[カード]]から[[インスタント]]や[[ソーサリー]]を[[唱える]]ことができる。
 
[[証拠収集]]でも[[クリーチャー化]]できる[[機体]]。[[攻撃]]するたび、証拠の[[カード]]から[[インスタント]]や[[ソーサリー]]を[[唱える]]ことができる。
13行: 21行:
 
*攻撃するたびの[[誘発型能力]]の基本的な[[ルール]]については[[解決中に呪文を唱える]]を参照。[[コスト]]は通常通り[[支払う]]必要がある。
 
*攻撃するたびの[[誘発型能力]]の基本的な[[ルール]]については[[解決中に呪文を唱える]]を参照。[[コスト]]は通常通り[[支払う]]必要がある。
 
*追放したカードの中に[[当事者カード]]や[[モードを持つ両面カード]]などがあるなら、インスタントやソーサリーとしてなら唱えることができる。
 
*追放したカードの中に[[当事者カード]]や[[モードを持つ両面カード]]などがあるなら、インスタントやソーサリーとしてなら唱えることができる。
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
{{サイクル/カルロフ邸殺人事件の2色の神話レア}}
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カイロックス/Kylox]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カイロックス/Kylox]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[神話レア]]
__NOTOC__
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE