「エスパー/Esper」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''エスパー'''/''Esper''は、5つに分断した[[アラーラ/Alara]]の[[断片/Shard]]の1つ。[[色]]は[[白青黒]][[青]]が支配的で、[[対抗色]]の[[赤]]と[[]]との繋がりは失われている)。
+
'''エスパー'''/''Esper''は、5つに分断した[[アラーラ/Alara]]の次元の1つ。[[色]]は[[]][[青]][[]]
  
知性と発展を基礎とした文明である。[[人間]]や[[ヴィダルケン]]の魔道士を、[[スフィンクス]]が支配している。[[プレインズウォーカー/Planeswalker|プレインズウォーカー]]の[[求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker]]が属するとともに、彼の出身次元である。
+
知性と発展を基礎とした文明である。[[人間]]や[[ヴィダルケン]]の魔道士を、[[スフィンクス]]が支配している。
  
中心都市のヴェクティス/Vectis、[[墨溜まりのリバイアサン/Inkwell Leviathan|巨大なリバイアサン]]が棲息する墨溜まり/Inkwellの海などが存在する。
+
魔道士たちは、霊気を封じ込めた合金「[[エーテリウム/Etherium]]」により、次元全体を高次の思想へと導こうとしている。生命体にもエーテリウムを埋め込み、肉体を完全なものへと変えている。
  
==エーテル宣誓会/The Ethersworn==
+
[[プレインズウォーカー]]の[[求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker]]が属する。
エーテル宣誓会の魔道士たちは霊気を封じ込めた合金「[[エーテリウム/Etherium]]」により、次元全体を高次の思想へと導こうとしている。彼らはあらゆる生命体にもエーテリウムを埋め込み、肉体を完全なものへと変えることを目標としている。
+
 
+
前述のテゼレットも所属していた。
+
  
 
==ゲームでの特徴==
 
==ゲームでの特徴==
エーテリウムを表す[[有色アーティファクト]]をテーマとする。固有の[[キーワード能力]]は無い。
+
エーテリウムを表す有色[[アーティファクト]]をテーマとする。固有の[[キーワード能力]]は無い。
  
エーテリウムにより強化された[[クリーチャー]]を表すため、エスパーのクリーチャーはすべて(色を持つ)[[アーティファクト・クリーチャー]]である。[[精神固めの宝珠/Mindlock Orb]]のような、従来であれば[[全体エンチャント]]として登場したであろうカードのいくつかも、有色アーティファクトとして登場している。ただし普通の[[エンチャント]]も存在し、それらはアーティファクトではない。
+
エーテリウムにより強化されたクリーチャーを表すため、エスパーのクリーチャーはすべて(色を持つ)[[アーティファクト・クリーチャー]]である。[[精神固めの宝珠/Mindlock Orb]]のような、従来であれば[[全体エンチャント]]として登場したであろうカードのいくつかも、有色アーティファクトとして登場している。ただし普通の[[エンチャント]]も存在し、それらはアーティファクトではない。
  
 
アーティファクトを参照したり、アーティファクトに利益を与えたりするカードが多く存在する。
 
アーティファクトを参照したり、アーティファクトに利益を与えたりするカードが多く存在する。
 
===サイクル===
 
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
! セット !! 白 !! 青 !! 黒
 
|-
 
|[[アラーラの断片]]||[[祓い士の薬包/Dispeller's Capsule]]||[[急使の薬包/Courier's Capsule]]||[[処刑人の薬包/Executioner's Capsule]]
 
|-
 
|[[コンフラックス]]||[[威圧の王笏/Scepter of Dominance]]||[[洞察の王笏/Scepter of Insight]]||[[遁走の王笏/Scepter of Fugue]]
 
|}
 
  
 
==[[エントリーセット]]==
 
==[[エントリーセット]]==
33行: 19行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://web.archive.org/web/20081209093225/http://mtg.takaratomy.co.jp:80/others/column/yonemura/20080927/index.html エスパー・タイム(Internet Archive)]/[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/time-esper-2008-09-17 Time for Esper](Savor the Flavor [2008年]9月17日 [[Doug Beyer]]著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/perfection-through-etherium-2008-11-19 Perfection through Etherium](Savor the Flavor、エスパーウィーク記事)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/shard-preview-esper-2008-08-13 壁紙]
 
 
 
*[[アラーラ/Alara]]
 
*[[アラーラ/Alara]]
 
**[[バント/Bant]]
 
**[[バント/Bant]]
44行: 26行:
 
*[[アラーラの断片ブロック]]
 
*[[アラーラの断片ブロック]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
__NOTOC__
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE