「エイヴンの急使/Aven Courier」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Aven Courier}}
 
{{#card:Aven Courier}}
  
[[攻撃]][[誘発]]で、[[あなた|自分]]が[[コントロール]]している[[パーマネント]]に乗っている[[カウンター (目印)|カウンター]]を、他のパーマネント1つに乗せることができる[[鳥]]・[[アドバイザー]]。ただし既に乗っているカウンターを追加することはできない。
+
{{未評価|ニューカペナの街角統率者デッキ}}
 
+
[[サイズ]]は貧弱だが[[飛行]]を持っており、[[能力]]を誘発させることは難しくない。一方で増やせるカウンターは制限が厳しめな上、1回につきカウンターが1種類、そして各パーマネント1つまでという悠長さがネックになる。2[[マナ]]と[[軽い]]ので、細かく[[アドバンテージ]]を稼いでくれれば十分と割り切ることも必要だろう。
+
 
+
[[対象]]は[[クリーチャー]]に限定されないので、[[貯蔵ランド]]などの効率を多少良くすることも可能。名前が同じだけで機能が全く異なるカウンターであっても共有できるので、意外なカード同士で[[シナジー]]を形成させることもできる。[[デッキ]][[構築]]段階でしっかりと考えておきたいところ。また[[聖域の番人/Sanctuary Warden]]など、カウンターを[[コスト]]として使用するタイプの[[カード]]との相性も良好。
+
 
+
[[統率者戦]]のような[[多人数戦]]では、[[フライヤー]]をコントロールしていない[[対戦相手]]を狙えるので、攻撃誘発がより容易になる。が、[[ハイランダー]]である統率者戦でこれに依存しすぎると[[事故]]りやすい点に注意。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[エイヴン/Aven]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角統率者デッキ]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE