「アルゴスのワーム/Argothian Wurm」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Argothian Wurm}}
 
{{#card:Argothian Wurm}}
 +
  
 
[[土地破壊]]的な要素を持つ優良[[クリーチャー]]。
 
[[土地破壊]]的な要素を持つ優良[[クリーチャー]]。
 +
4[[マナ]]6/6[[トランプル]]と相手が許してくれればとても[[軽い|軽く]]て強い。
 +
また例え相手が[[土地]]を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]たとしても[[ライブラリー]]トップに戻り、また相手に土地を生け贄に捧げるか否かの選択肢を与え続けられる。
  
4[[マナ]]6/6[[トランプル]][[軽い|軽く]]て強い。[[対戦相手]][[土地]]を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]て[[ライブラリーの一番上]][[戻す|戻った]]としても、次の[[ターン]]に再び対戦相手に土地を生け贄に捧げるか否かの選択を強いることができる。
+
[[]]のお家芸である[[マナ加速]]により早い段階で[[召喚]]したときの威力はかなりものである。さらに[[マナ拘束]]と組み合わせれば[[対戦相手]]は悶絶する。
 +
そのため、[[トリニティ]][[レギオン・ランド・ロス]]などに用いられた。
  
[[]]のお家芸である[[マナ加速]]により早い段階で[[召喚]]したときの威力はかなりものである。さらに[[マナ拘束]]と組み合わせれば対戦相手は悶絶する。そのため、[[トリニティ]]や[[レギオン・ランド・ロス]]などに用いられた。
+
また、遅いターンに召喚しても6/6トランプルは相手にプレッシャーをかけられるだろう。
 +
ただし、遅すぎると土地の1つや2つは大して痛くなくなる上に、土地を生け贄にされると[[ドロー]]が阻害されるためほとんど役に立たなくなるので注意。
  
また、遅いターンに召喚しても6/6トランプルは対戦相手にプレッシャーをかけられるだろう。ただし、遅すぎると土地の1つや2つは大して痛くなくなる上に、土地を生け贄に捧げられるとこちらの[[引く|ドロー]]が阻害されるためほとんど役に立たなくなるので注意。
+
*[[魂の鋳造所/Soul Foundry]]に[[刻印]]しても面白いかも知れない。
 
+
この場合は、ライブラリーへと戻されても[[状況起因効果]]で消滅するので、ドロー阻害のデメリットは無い。
*[[魂の鋳造所/Soul Foundry]]に[[刻印]]しても面白いかも知れない。この場合は、ライブラリーへと戻されても[[状況起因処理]]で消滅するので、ドロー阻害のデメリットは無い。
+
 
*[[次元の混乱]]にて、[[赤]]の[[シヴ山のウンパス/Shivan Wumpus]]として[[タイムシフト]]。
 
*[[次元の混乱]]にて、[[赤]]の[[シヴ山のウンパス/Shivan Wumpus]]として[[タイムシフト]]。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/wallpaper-week-argothian-wurm-2004-12-10 Wallpaper of the Week: Argothian Wurm](Feature [[2004年]]12月10日 [[Wizards of the Coast]]著)
+
*[[カード個別評価:ウルザブロック]]
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/710 壁紙]
*[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[レア]]
+
 
+
[[Category:ウルザズ・サーガの再録禁止カード|あるこすのわあむ]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE