「けちマルカ」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''けちマルカ'''(''Gifts Rock'')は、[[エクステンデッド]]の[[The Rock]]の亜種で、その名の通り[[けちな贈り物/Gifts Ungiven]]を使用する。
+
=けちマルカ (Gifts Rock)=
 +
 
 +
[[エクステンデッド]]の[[The Rock]]の亜種で、その名の通り[[けちな贈り物/Gifts Ungiven]]を使用する。
  
 
{{#card:Pernicious Deed}}
 
{{#card:Pernicious Deed}}
 +
 
{{#card:Gifts Ungiven}}
 
{{#card:Gifts Ungiven}}
 +
 
{{#card:Eternal Witness}}
 
{{#card:Eternal Witness}}
  
[[ラヴニカ:ギルドの都]]参入による[[多色デッキ|多色]]化の流れを受けて、従来の[[黒緑]]の構成に[[青]]を[[タッチ]]する。また、これにより[[ローテーション]]で失った万能[[サーチ]]・[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]の代用を[[けちな贈り物/Gifts Ungiven]]でつとめることができるようになった。
+
[[ラヴニカ:ギルドの都]]参入による多色化の流れを受けて、従来の[[]][[]]の構成に[[青]]を[[タッチ]]する。
 +
また、これにより[[ローテーション]]で失った万能[[サーチ]]・[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]の代用を[[けちな贈り物/Gifts Ungiven]]でつとめることが出来るようになった。
  
けちな贈り物を有効活用するために、[[墓地]]から[[カード]]を[[回収]]できる[[永遠の証人/Eternal Witness]]と[[起源/Genesis]]を併用する。また[[生ける願い/Living Wish]]の[[シルバーバレット]]戦略も搭載される。
+
[[けちな贈り物/Gifts Ungiven]]使用時には[[永遠の証人/Eternal Witness]]と[[起源/Genesis]]を選択する。こうすることで好きな[[クリーチャー]]をサーチすることができるのだ。
 +
また[[生ける願い/Living Wish]]の[[シルバーバレット]]戦略も搭載される。
  
 
もちろん本家[[The Rock]]ゆずりの[[ボードコントロール]]も健在である。
 
もちろん本家[[The Rock]]ゆずりの[[ボードコントロール]]も健在である。
  
*さらに[[白]]をタッチして4[[]]にするバージョンなど、色々なバリエーションが存在する。
+
*さらに[[白]]をタッチして四色にするバージョンなど、色々なバリエーションが存在する。
 +
 
 +
 
 +
 
 +
==[[エクステンデッド]]==
 +
 
  
==サンプルレシピ==
 
 
*備考
 
*備考
**[[The Finals05]] [[エクステンデッド]]部門 ベスト8 ([http://web.archive.org/web/20090122140626/http://mtg.takaratomy.co.jp/tc/finals/2005/index.html 参考])
+
**[[The Finals05]][[エクステンデッド]]部門 Top8([http://mtg.takaratomy.co.jp/event/finals/index.html 参考])
 +
<!-- 大会での成績、コラムのURL -->
 
**使用者:[[八十岡翔太]]
 
**使用者:[[八十岡翔太]]
*[[フォーマット]]
+
*フォーマット
**[[エクステンデッド]]([[第7版]][[第9版]]、[[インベイジョン・ブロック]][[ラヴニカ:ギルドの都]])
+
**[[エクステンデッド]]([[第7版]][[第9版]]、[[インベイジョン・ブロック]][[ラヴニカ:ギルドの都]])
  
 +
<!-- ↓カードの分け方は一例です。デッキ毎に見やすいようアレンジして下さい。 -->
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 +
|-
 +
 
|-
 
|-
 
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (17)
+
!colspan="2" style="background:#ffddee"|クリーチャー (17)
 
|-
 
|-
 
|4||[[極楽鳥/Birds of Paradise]]
 
|4||[[極楽鳥/Birds of Paradise]]
40行: 54行:
 
|1||[[起源/Genesis]]
 
|1||[[起源/Genesis]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (21)
+
!colspan="2" style="background:#eeddff"|呪文 (21)
 
|-
 
|-
 
|4||[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]
 
|4||[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]
56行: 70行:
 
|1||[[燻し/Smother]]
 
|1||[[燻し/Smother]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (22)
+
!colspan="2" style="background:#ddffee"|土地 (22)
 
|-
 
|-
 
|5||[[森/Forest]]
 
|5||[[森/Forest]]
78行: 92行:
 
|2||[[ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast]]
 
|2||[[ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
+
!colspan="2" style="background:#ddeeff"|サイドボード
 
|-
 
|-
 
|3||[[強迫/Duress]]
 
|3||[[強迫/Duress]]
 
|-
 
|-
|2||[[燻し/Smother]]
+
|3||[[燻し/Smother]]
 
|-
 
|-
 
|2||[[帰化/Naturalize]]
 
|2||[[帰化/Naturalize]]
101行: 115行:
 
|}
 
|}
  
*白を加えた4[[色]]バージョンで、[[親和 (デッキ)#エクステンデッド|親和]]対策の[[戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War's Wage]]などが投入される。
+
*白を加えた四色バージョンで、[[親和#deck|親和]]対策の[[戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War's Wage]]などが投入される。
*[[萎縮した卑劣漢/Withered Wretch]]が[[メインデッキ|メイン]]・[[サイドボード|サイド]]あわせて4枚投入されている。これは[[発掘サイカトグ]]や[[フリゴリッド#エクステンデッド|フリゴリッド]]など、[[墓地]]を活用する[[デッキ]]が[[メタゲーム]]の中心にあるためである。
+
*[[メインデッキ|萎縮した卑劣漢/Withered Wretch]]が[[メイン]]・[[サイドボード|サイド]]あわせて四枚投入されている。これは[[発掘サイカトグ]]や[[フリゴリッド]]など、[[墓地]]を活用する[[デッキ]]が[[メタ]]の中心にあるためである。
  
 
==参考==
 
==参考==
108行: 122行:
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
  
[[Category:緑青黒デッキ|けちまるか]]
+
<!-- ↓以前のデッキリストテンプレ
[[Category:緑白青黒デッキ|けちまるか]]
+
|>|''メインデッキ''||>|''サイドボード''|h
[[Category:ビート・コントロールデッキ|けちまるか]]
+
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''クリーチャー''||4|[[]]|
[[Category:緑青黒ビート・コントロールデッキ|けちまるか]]
+
|4|[[]]||3|[[]]|
[[Category:緑白青黒ビート・コントロールデッキ|けちまるか]]
+
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''呪文''||||  
[[Category:インベイジョン期のエクステンデッドデッキ|けちまるか]]
+
|4|[[]]||||
 +
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''土地''||||
 +
|4|[[]]|||| -->

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE